
2日目。僕が最も信頼するサックスプレイヤー、上杉雄一。

2曲にそれぞれ、アルト・サックス・ソロとソプラノ・サックス・ソロをキメてくれた。抜群だ。

マイメン、m.c.A・T。ようやく一緒に音源を作れる時が来た。感無量。どのフレーズをどう歌っても、そこにサインがある。一流の証。最高だ。

近藤ナツコ。そもそも「二人で何かやろう」にATが加わってFANになり。長い時間を経てFANからスピンオフして二人旅もはじまり。なっちゃんともようやくで初レコーディング。嬉しい。

ハードコアチョコレート『アクマイザー3』Tee。

僕とATが歌ったヴォーカル・ブース。

今回歌録りに使用したマイクはNEUMANN TLM 102。初めて使った。プロフェッショナル・マイクロフォンの中では大分安価な部類だと思うがとてもいい音だった。

2日間のプログラムは録りこぼしもなく無事完了。この後は各自追加作業があり、まずはこの2曲を仕上げる。
このプロジェクトにおいては歌以外の役割の方が遥かに多い。長年温めてきた事が遂に形になり始めて、本当に嬉しい。どれだけ欲しいと願っても、ある日突然それが手に入る、なんて事はない。まず自分がこの世界に何を差し出すか。それに尽きる。見返りを求めずまず自分が世界に差しだしたものが、周り廻って自分に還ってくる。人に知られずとも、誰を助けて、誰の役に立って、誰を笑顔にしてきたか。それしかない。僕はそう確信している。
コメント