Visiting Portugal – Porto Day 1

Travel

自宅から31時間かけてようやく到着。ポルトガル第二の都市、ポルト。首都リスボンから北へ約300キロ。中世以降の建造物が残る歴史地区全体がまるごと世界遺産に登録されている。

2020年にオープンして以降大きな話題を呼んでいる「WOW ポルト・カルチャー・ディストリクト」。古いポートワイン貯蔵庫を改修して造られた複合文化アトラクション。WOWの意味はWorld Of Wine。

到着すると、ステージで子供たちのクワイヤによるクリスマス・コンサートが行われていた。そして花火。気分もあがる。

事前にWEBを見てなんとなく目星をつけていたレストランバーに入ってみた。

乾杯。ワインの街だが当然ビールも旨い。

ハムとチーズの盛り合わせを頼んだらとんでもない量が来た。数か月分のハムを食べた気がする。

ポルトガルはなんとってもペストリーの国。老若男女問わずみんな甘い物が大好き。そしてコーヒーの国。日本で言うところのエスプレッソが基本になるが、いくつも種類があり淹れ方で名前が異なる。エスプレッソと泡立てた牛乳で作られ、そしてグラスで供されるのがガラオン。滞在中ずっとこれを飲んでいた。

美しいポルトの夜景。

ポルトの街は「黄金」を意味するドウロ川の河口を南北に挟んで広がっている。北側には15世紀に建設された教会や宮殿が点在し、南側にはポートワインを熟成させるための倉庫が軒を連ねている。南側から北側を眺める。

川沿いには多くのレストランやバー、土産物屋が集まっている。賑やかで楽しい。

ポルトのランドマーク。ドン・ルイス一世橋。

橋を歩いて渡って宿のある北側に戻る。長い移動で疲れ果てており。早めに戻って就寝。


コメント